【 グレイフランネル 】
2010年冬のトレンド(スーツ)にピタッとはまるスリーピースが仕立て上がりました!
今回ご紹介のお客様M様、Case Book 2009年9月10日更新の<適応型 エドワーディアン>でご登場いただき、今回で2度目のご登場です。
ご本人いわく、お勤めの会社ではスーツに関しては浮いた存在だと言うことでした。
M様 「会社でスーツに気を使っている人は本当に数人しかいないですよ!」
OHKAWA「私の知り合いでも、スーツは作業服と言い切る人がいます。」
これって、非常に残念であります!!!
職種によってはスーツに無縁(必要がない)人もいますが、意外とそんな人がスーツをオーダーしに
来店されるケースが多いものです。

前回までのM様の場合、オーダーが進行していくにつれ、
もう少し…とタイトなシルエットを好む傾向が強まります。ご本人が持っているこだわりの部分ですので
仕方のないことですが…。このようなタイプのお客様は多くいらっしゃいますが、
1年ほど経って調整でご来店されるケースが多いのも現状です。私自身にも反省点はあり、
時には説得というかご説明が必要だと実感しています。実際、M様も「少々やり過ぎた!」と
スラックスの調整をお持ちになりました。

以前、M様がスーツをオーダーされ、数ヶ月経過した後に追加でスラックスをオーダーしたいと
ご来店されたことがありましたが、残念ながら生地が品切れのためお受けすることが出来ませんでした。
ですから、今回は初めからスペアスラックスを付けることになり、ワールズビスポークでは初チャレンジとなりますベストを付けたスリーピースでオーダーして頂くことになりました。



こうなると生地の要尺が通常の着分より多く必要となりますので、バンチブックより生地を選んでいただくことになりました。

今回はM様が思い描くイメージのスーツにあわせての生地選びとなりました。
今季大人気の「CANONICO(カノニコ)」イタリア製のバンチブックを見ていたM様が、
M様「これが求めていた生地の感じ!!!」
それは、フランネルの生地でSUPER120’S Wool を100%使用したミディアムグレー
のストライプでした。フランネルの中では、比較的に目付け(重さ)が軽く270gなので
生地の厚みもフランネルにしては薄いタイプでした。ストライプの幅は1.0cmと一番着回しの利く幅です。
人気の「カノニコ」コレクションの中でも、特にトレンド性の高い色柄でしたので、残念ながら生地が品切れでした。ですが再入荷される生地でしたので
再入荷を待っての受注となりました。

ラインは、M様としては初めてのトライとなりますCONGRESS ( Minimal Sartorial Line )。フロント釦2個のノッチドラペル。ホリゾンタルポケットで袖釦4個。
サイドベンツ、衿幅を8cmに指定とシンプルなデザインですが、CONGRESSのコンパクトなフォルムがモダンな印象を与え、
フランネルの持つクラシック感を新鮮に際立たせます。
ベストもフロント釦5個のシンプルなデザインを選択。
スラックスは、前回までの経験を考慮してゆとりをプラスしました。

こだわったスリーピースですので、コーディネートも旬を満喫していただきたいと思います!例えば、靴は茶系のスエード、シャツは白の織り柄、
ネクタイはライトなベージュのウールタイ、チーフはカシミアでいかがでしょう。

やはりトレンドを身にまとうって気分の良いことですよね。
M様は現在、今回のスリーピースにあわせてシャツをオーダーし出来上がるのを待っている最中です。ハイクラスのロイヤルカリビアンコットンを使用した
白のヘリンボーンですので、間違いなく今回オーダーいただきましたスリーピースにマッチすると思います!

M様ご来店誠にありがとうございました。
<OHKAWA>

・オーダー事例リスト

 
World's Bespoke Ginza Tokyo 〒104-0061 東京都中央区銀座6-5-12 アートマスターズビル2F
TEL&FAX : 03-3572-0623 mail : info@worldsbespoke.com
All Right Reserved. Copyright(C) 2010 OHGA CO,. LTD.