Case Book

【 DORMEUIL SPORTEX VINTAGE 】

今回ご紹介のお二人 N様とY様は、前々回のCase Book < ご来店の度に…。> でご紹介させていただきました
O様と同会社にお勤めの後輩の方々です。
お仕事上スーツは不可欠とおっしゃるお二人。
生地を選ばれる時の眼差しはお二人とも真剣でした!!!

お身長の高いN様が選ばれた生地は
「 TALLIA DI DELFINO 」( イタリア製 ) の
紺地にグリーンのペンを使用した繊細なストライプです。

Y様が選ばれた生地は、
「 MINOVA 」( イギリス製 )の
紺地にブルーのペンを使用した繊細なストライプです。

お二人共にビジネスシーンで好印象間違いなしの繊細なストライプを選ばれました。
生地の色柄的には、雰囲気の近い生地を選ばれたお二人でしたが、
イタリア製とイギリス製にお好みが分かれたのをはじめ
お好みのモデルも分かれることに…。

N様が選ばれたのは、
構築的なショルダーラインが人気の「 DUKE 」。

Y様は、
ウエストラインを極限まで絞込むことでスタイリッシュな
バックスタイルを実現した「 CONGRESS 」。

ワールズビスポークでも人気を2分するモデルです。
色々な意味でお好み(タイプ)の異なるお二人ですので、
今後もお互いに刺激しあってお仕事に邁進していただきたいですね!

さらにN様は上記以外にもう1着オーダーしてくださいました。
選ばれた生地は、 「 DORMEUIL SPORTEX VINTAGE 」
ホームページの< 冬物最終セール銀座店おすすめ生地紹介 >
でご紹介させていただいたイチオシの最上質な生地です!
先日、空港でマスコミの前に姿を現した麻生副総理のファッションが 話題となりましたが、
行き着けのテーラーで麻生副総理が好んでいらっしゃる生地が、
この「 DORMEUIL SPORTEX VINTAGE 」だと言う事でした。
しっかりと織り込まれた重厚感のある凄い生地です!
ブルーのペンを使用したクラシック顔のグレンチェックは一生物と
言っても過言ではないスーツに仕立て上がりました。
初めてのオーダーで内閣副総理級というのも恐ろしい話です(笑)。

写真撮影では、せっかくですのでN様には「 DORMEUIL SPORTEX VINTAGE 」
のスーツを着用していただきY様と見た目に変化を付けていただきました。
N様、Y様ご来店と写真撮影のご協力ありがとうございました。
                         < OHKAWA >
画像をクリックしていただきますと拡大します。

close