|
|
Case Book
【 Liberty fabrics 】
|
|
|
ワールズビスポークの大切なお客様でフリーのジャズピアニストK様。
今回のご紹介でも、『 クッキー♪ 』と呼ばせていただこうと思います。
完全に定着したクールビズの影響も手伝って、
ここ数年凄い勢いでシャツが売れています。
今シーズン、
ワールズビスポークではハイクオリティな素材 (生地) で
シャツをオーダーされる方が多くいらっしゃいますが、
プラスするシャツは、
いつもよりランクを上げてコーディネートのポイントに
取り入れたいと思う方が多いのだと思います。
今回のご来店でクッキー♪が抱くシャツのイメージですが、
『 派手!』なこと。
ご職業柄、感性が鋭いクッキー♪ですのでトレンドを敏感にキャッチ
されたのでしょう。
最近ではヘアースタイルにも要注目ですが…。
クッキー♪にピッタリだと思いLiberty ( リバティ ) の生地サンプルを
お見せした直後に柄選びに夢中でした!!!
< Liberty History & fabrics >
1875年、アーサー・ラセンビィ・リバティによって東洋の装飾品、
織物、その他様々な芸術工芸品を販売する店としてロンドンの
リージェント・ストリートに開業。
後にリバティ社は、その織物によって特に ( テキスタイル部門が )
知られるようになる。
ワールズビスポークでオーダーいただける リバティ ファブリックは、
リバティの最も有名なファブリックとしてベストセラーとなった
繊細なローン「 タナ・ローン ( 70/1×100/1 ) 」のプリント生地です。
現在も世界中の人々を魅了し続けています。
クッキー♪ご要望の『 派手!』は、
どの柄を選んでいただいてもお答え出来るので、
クッキー♪のイメージが選択の最優先となりました。
試行錯誤の末、選ばれた生地は、
「 Strawberry Thief 」と名付けられた紺地のベースにイエローの
鳥&植物モチーフがプリントされたものと、
「 Lodden 」ピンク、ラベンダーetc.の植物モチーフがプリントされた
2点でした。
生地のボディも繊細ですが、
プリント自体も緻密で芸術的なアールヌーボーを象徴する美デザインです。
コーディネートの主役に相応しく確実にステージで映えることでしょう!!!
クッキー♪が演奏する情景が浮かんできます。
さすがはクッキー♪ どちらも最高にお似合いです!!!
K様ご来店と写真撮影のご協力誠にありがとうございました。
< OHKAWA >