|
|
Case Book
【 DOMINXのモヘア混スーツ 】
|
|
|
6月に入りクールビズ実施の会社が多い中、
ここはあえてスーツのご紹介をさせていただこうと思います!
ご紹介のY様は長きに渡りワールズビスポークを
ご贔屓下さっているお客様です。
今回初めてご夫婦2人きりでご来店下さいました。
「子供の成長って早いものですねぇ~。」
先日、シャツをオーダーして下さったばかりだというのに
2着のスーツをオーダーして下さいました。
まず1着は、
Y様のイメージカラーと言っても過言ではない『 ブラック』
テイストが確立しているY様はブラックスーツしかオーダーしません!!!
そんなY様のおめがねに叶った生地ですが、
「 ARISTON( アリストン ) 」( イタリア製 )
スーパー130’Sウール100%の黒シャドウストライプです。
しっかり感のある生地がお好みなY様ですが、
今回は、しなやかな質感の生地を選んでいただきました。
モデルはS字を描くバックスタイルが人気の
「 CONGRESS( コングレス ) 」
高級感のある贅沢な生地ですので、
ちょっとした席にも対応出来るようスタンダードなデザインでまとめました。
ここでオーダーは終了するはずでした!
店頭にディスプレイしていたスーツを見て着るまでは…。
ディスプレイのスーツは、
葛利毛織 ( DOMINX ) 製でグレイッシュブルーのベースに
グリーンペンのストライプという絶妙なカラーリング。
ウール81%、キッドモヘア19%のフレスコ織で仕立てたスーツです。
素晴らしく仕立て映えするので見栄えが良く今シーズン何人のお客様を魅了したことか…?
それにしてもY様に何が起こったのでしょうか?
ブラックスーツしかオーダーしないY様に…。
この事実に正直驚きました!!!
デザイン面でも前回までは、フロント釦3×2のノッチドラペルを
デザインに取り入れていたY様ですが、今回はフロント釦2個のノッチドラペルを選ばれ
初めて衿ゴ-ジにカーブを付けました。
スラントポケット仕様でチェンジポケットをプラス。
釦も初めて貝釦を選んでいただきました。
Y様のお好みで欠かせないことは股下を長めに設定すること!
今回もそこは譲れませんでした。
初めてトライ!のオンパレードでしたので個人的にも仕立て上がりが楽しみでした。
今まで何故ブラックスーツしかオーダーしなかったのか?
不思議な位お似合いだと思います!!!
いろんな面でタイプの異なるスーツをオーダーして下さったY様。
スーツをお召しになられて着心地の違いを楽しんでいただけたら幸いです。
Y様ご来店誠にありがとうございました。
< OHKAWA >