楽しいスタイリッシュ・ガイ

ホントに、ホントに楽しい方なんです、I様は。

あの大手広告代理店D社のやり手?(だと思います)営業マン氏です。
ただ、ハードな仕事をされてる?(と思います)わりには、ご本人は非常にソフトでナチュラルで、フレンドリーなんです。

いろいろ話を伺っていくうちに判明した事は、I様は学生時代を関西6大学の雄、D大テニス部に席をおいたバリバリのテニスアスリートだったんです。外見のソフトな雰囲気とは違って、内面は熱い熱いスピリットを持った方で、今でも気持ちは体育会!です。後輩にはガンガン檄を飛ばしているようにも思えます。

「えっつ?なんですって?上司にも檄を飛ばしてるんですって?」

テニス・・・、熱い・・・、なんか似てる人いたよな・・・?松岡修造・・・?

ファッションにも熱いんです。
今までも、定期的にスーツやシャツをオーダーしに来てくれました。
今回は、2着一度にオーダーしようというので、オーダーが決まるまで、2度ほど足を運んでくれて、じっくりと打ち合わせをさせてもらいました。

テニスの話や、仕事の話、DJ OZMAの話などなど・・・。僕らも一緒になって楽しい時間を過ごさせてもらいました(感謝!)。

肝心のスーツの話が後になりましたが、今までは、アルマーニだったり、スーツファクトリーだったりと2極化してたんですが、共通点は比較的ゆったりしたシルエットのスーツを着てこられました。

最近ではワールズビスポークのバックシェイプラインを多分気に入ってくれてる?ので、今回も同じモデルとなりました。

体型的にはレディメイドでも着れると思いますが、何か気に入ってくれてます。
そんな訳で、今回のオーダー事例は、「元気創造業」を目指す私たちが、逆にI様に元気を貰ったというお話でした。
                                <TAMA>