K様には本当にご迷惑をお掛けしてごめんなさい!です。
2着目のオーダーだったので、すんなりお渡し出来ると思ったんですが、前回の冬物の生地と今回の春物の生地では体の線の出方にかなり差があり(勉強になりました)、調整に手こずってしまいました。そのためK様には、お渡しに3回ご来店いただく結果になってしまいました。
色は、またまたブラックでした。ワールズビスポークのオリジナルの生地(勿論、メイド・イン・ジャパン)で、無地に千鳥格子の柄が入るという、なかなかクールな一品でした。
どこが良くなかったかというと、K様はバスト109、ウエスト103、ヒップ107の堂々たる体格をされていのですが、若干、怒り肩なので衿の部分に突きジワというのが冬物以上にどうしても出るんです。其れに加え今回は、突きジワを直したら袖付けのあたりにいやらしいシワが出るではないですか。
早速、職人と打ち合わせて、袖付けと肩線、上衿の縫い直しをしてプレスという具合で、仕上げました。そして、やっとK様からOK!のサインが出ました。
「よかった。」
そうなると、後は会話がドンドン弾んじゃいます。K様は、雑貨やマフラーなどの用品類を輸入したり店舗運営のコンサルタントをする会社を経営されてます。そう、社長さんです。
また新しいことを始められたらしく、今回作ったスーツの上着を着て、立ったまま熱く語ってくれました。
K様「玉岡さん、今度、俺、カレーパン作り始めたんだ!」
僕「へぇー、カレーパンですか?どこで作ってんですか?」
K様「縁日とかのテキヤみたいなもんで、結構これが売れるんだよ!」
本当に楽しそうに語ってくれるんです。こっちまで楽しくなってしまうK様のキャラクターなんです。
なんと、ホームページまで作ったというので、いっしょに紹介します。
是非、皆さん見て食べてみてください。
今日は、何かとりとめのない話で、またまたごめんなさい!
<TAMA>
