リピーターのお客様には、月ごとに行なうフェアのご案内を差し上げています。2月は「WARLD’S BESPOKE 3rd Anniversary
Fair」。おかげさまで3周年を迎える事が出来ました。日本製、イギリス製、イタリア製のセレクトした生地を3周年を記念した特別特価にてご紹介したフェアでした。
最近のワールズビスポークの傾向として、イタリア生地は、着心地の良さとデザイン性により比較的若いお客様からのご要望が多いように感じます。中でも筆頭にあげられるのが、エルメネジルド・ゼニアでしょう。
新宿にもタワーと称するニューショップが出来ましたよね!現在は生地だけでなく、製品を扱うブランドとしても勢いがあると思います。
エルメネジルド・ゼニアの生地でオーダー下さいましたS様のご紹介をさせて頂きます。
S様がワールズビスポークに初めてご来店下さったのは平成19年6月。1年と数ヶ月ぶりに、「WORLD’S BESPOKE 3rd Anniversary
Fair」のDMをご覧になり、DMをご持参になってご来店下さいました。一年以上の月日が流れると、人によっては体型に変化が生じるものです。
S様が自己申告され、改めてバスト、ウエスト、ヒップを採寸すると、全体的に余裕が必要な状態にありました。S様「前回オーダーしたスーツがキツくて!直してもらえますか。」
初めてのスーツをオーダーされた時に立ちあっていないため、はっきりとした事は言えませんが、当時の寸法に対してタイトめのオーダーだったと思います。当然、現在のS様には厳しい状態でしたので、スラックスのウエストをお出しする事になりました。ジャケットもタイトめではありましたが、大丈夫そうでしたので、スラックスのみお直しをする事になりました。
そのせいか、今回のオーダーでは、ゆとりに対して敏感なご様子でした。実際にサイズアップしたゲージを試着して頂き、納得のいく寸法を調整することになりました。
S様は初めからライトなカラーの生地を希望され、ライトグレーとグレージュ(共にエルメネジルド・ゼニア)の2点を選択され、最終的にグレージュの方を選ばれました。今季のトレンドカラーであるグレージュがS様にとても良くお似合いになっていました。今回はスーツの他にシャツを2点オーダー頂きました。
生地は、2点共にシンプルな白の100/2ブロードを選ばれたので、衿型とカフスで変化を楽しまれました。選んでいる時のS様はとても楽しそうに見えました。
オーダーの楽しさを実感して頂けたのではないでしょうか。さわやかな白シャツとグレージュのスーツで春らしいコーディネートをお楽しみ下さい。S様ご来店誠に有り難うございました。 (OHKAWA)
