今回ご紹介するI様も、前回のY様と同じく、元ワールズビスポークスタッフの大学の後輩さんです。I様もこれまでに何着もご注文いただいているので、若くして既にかなりのオーダー通です!!
今回ご注文いただいた生地は『 エルメネジルド・ゼニア 』のもので、店内の現品の中からお選びになられました。夏素材を代表する『 マーティンソン社のフレスコ素材
』のように、ざっくりと織られている通気性の良いもので、今年トレンドのやや明るめのネイビー地に、かすれたようにうっすらとしたオフホワイトのストライプが入った生地でした。
デザインやご寸法はほぼいつも通りで、『 肩パット 』は一番薄い0.2cmのものを使用。『 ボタン位置 』はややハイウエストの高さに指定。今回I様が悩まれたのは『
ラペル巾 』と『 ボタン 』でした。
ラペルは初の『 ピークドラペル 』に挑戦されたのですが、ピークドラペルは通常のノッチドラペルよりも巾がやや広めに見えるため、スタッフと相談した結果、7.0cmに決定。それ以上に悩まれたのがボタンでした。『
自分の趣味を貫く 』か『 女の子ウケを狙う 』かでかなり悩まれましたが、この気持ち、同じ男性陣はよくわかると思います(笑)
ちなみに候補は両者ともナットボタンだったのですが、『 ご自分の趣味=ほぼ白に近いアイボリー 』or『 女の子ウケ=赤茶色 』という選択肢でした。最終的にI様はご自分の趣味を貫いてアイボリーを選ばれ、画像のスーツが出来上がりました。
画像ではちょっとわかりづらいですが、ボタンとストライプが白系で統一されているため、春夏らしい清涼感のある一着になっています。
さらに裏地は白のドット柄で、これまたスーツをハンガーに吊るした状態で
見た時にも凄くキレイなんです!
(このスーツが店に納品されてきた時に、あまりにもキレイだったので、しばらく観賞させていただいた程です。)
で、この日のI様のコーディネートですが、ネイビー×ブラウン×ホワイトという配色で、イタリア人が好みそうな『 アズーロ・エ・マローネ(青と茶)
』をベースにした色遣いがとても上品です。
また、こちらのネクタイもワールズビスポークでご購入されたものなのですが、やや細めの気持ちナロータイで、今回のラペル巾にピッタリのバランスです。
さらに色柄はブラウン地に白のドット柄で、ドットの色&形がアイボリーのボタンと絶妙にマッチしています。
I様ありがとうございました。
『 本当は夏でもスーツを着たいのに、勤務先がクールビズのため浮いてしまうので、
仕方なくシャツ&スラックスのスタイルで出勤する…。 』と嘆いておられましたが、今しばらくガマンして次の秋冬シーズンに思いっきりスーツスタイルを楽しんで下さい!!
《 MORI 》
